ご相談からコーティング完了までの流れFLOW CHART
お見積から施工までの流れ
-
1お電話・Mail・lineなどでご相談ください。
無料にてご相談承っております。
ご希望の施工箇所、おおよその畳数またはm2をお申し付けください。
弊社職人がご要望に沿った最適な商品構成をご提案いたします。弊社では経験豊富な職人だから可能な調査方法、リモート現場調査を実施しております。
間取図・フローリングの写真・フローリング名等でお見積りさせていただく事で、現地での調査に比べお安く的確な商品をご提供できます。 -
2お見積りのご提出
メール・FAXなど、ご希望の方法にてお見積りを送付させていただきます。
-
3フロアコーティング施工日の決定
ご提案内容にご納得いただけましたら、施工日の決定を行います。
-
4フロアコーティング施工実施・完了
丁寧な仕事とスムーズなお客様との伝達を心掛けて施工いたしますので、どうぞ宜しくお願い申し上げます。
フロアコーティング施工の流れ
-
1剥離(ワックスを除去する作業)
すでに塗ってあるワックスを剥離剤を使ってはがす作業です。
フローリング等の木製品は水分に弱い為なるべく早く作業を 終わらせなければなりません。
早いだけじゃワックスが取りきれない場合がありますので、その時のワックスの濃さ、薄さ、フローリングの特性、剥離剤の選定等、 経験とスピードが要求されます。 -
2フローリング表面の掃除
剥離が終わった後はフローリング表面の掃除も兼ねて主に素地調整をします。
付着物や汚れを除去してコーティングに最適な表面を 作り上げていきます。
ここで不具合等を見逃すとコーティング塗布後そのまま浮き上がってきます。
ですから慎重かつスピーディな 作業が求められます。 -
3幅木養生
幅木や施工範囲外等に養生テープを貼ることで付けてはいけない場所、 塗りたくない場所を覆い隠し、コーティング剤が幅木に付着するのを防ぎます。
養生テープがシワシワだったり高さがバラバラになるとその効果は薄れるので慎重に貼っていきます。 -
4傷補修
フローリング表面にある目立つ傷に樹脂を溶かしこんで平坦にします。
フローリング材にもよりますが、凹凸に樹脂を入れて表面をフラットにする事で、 ヘコミ・キズを目立たなくすることができます。
時には傷や塗料の性質に合わせた補修を行っていきます。 -
5掃除機、マイクロダスター(ホコリを取り除く)作業
コーティングを塗る直前の大事な仕上げ作業です。
隅々まで掃除機をあててホコリが出ると考えられる場所を 全部吸い取っていきます。
作業員はもちろん自分の体からホコリが出ないように無塵状態にして 取り掛かります。
掃除機の後まだ3工程のホコリ対策を組んで限りなく無塵状態に近づけコーティング内にホコリが侵入するのを防ぎます。 -
6塗布作業(ベース剤)
ここからメインのコーティング塗布作業です。
フローリング表面塗装には コーティングが付きにくいものも有ります。
その密着の程度を均一に する為下地剤というものをベースに入れます。
その時の適切な配合を 考えて施工していきます。 -
7塗布作業(トップ剤)
細かく点検した後、しっかりと整ったベース剤の上にトップコートを塗っていきます。
塗りムラ、塗り残し等がないか、手順や塗布量は間違っていないか、長年の経験とデータにそって丁寧に確実に仕上げていきます。 -
8紫外線照射 (UVコートの場合)
強いコーティング膜を形成するのに欠かせない最終の仕上げ作業です。
床面から一定の距離に照射機を固定してゆっくりとスライドさせながら 固めていきます。
一定の速度で自分の足場を確保しながら照射に ムラがないか確認しながら仕上げていきます。 -
9手直し
射後、不具合、毛やゴミの混入がないかチェックをいれます。
もし 不具合等が有ればその部分を養生テープで囲い研磨していきます 凹凸に研磨をいれることでフローリング表面をフラットな状態にして 再コートする事で綺麗に直すことが出来ます。
施工前後の注意点とお願い
- 施工工期は基本1日を予定しています。(仕様が変わる場合は相談させていただきます)
- 特殊フローリング一部のノンワックスフローリングはお断りさせていただくことがございます。
- 特性上返品はございません。
- 施工にあたり電気と水道をお借りしますので当日に使用できるよう手配の程お願い致します。
また、施工当日は入室禁止となるため、他の業者様と重ならないようお願い致します。 - 小さなキズ等は当社でも補修をいれますが、大きな補修に関しましてはお客様に報告させて頂く場合がございます。
- フローリング材によって多少ツヤの差がございます。
- 施工には万全の体勢をとりますが、少量の塵、埃等の混入はご了承下さい。
- 施工中、においは出ますが、換気後は出なくなりますのでご安心下さい。
ワイズテックの保証について
-
ワイズテックの保証期間は?
保証内容は ①塗りムラ、塗り残し、異物の混入 ②密着不良、白濁、ひび割れ等が生じた場合の施工保証となっております。
素材、材料等の経年劣化の保証は含まれておりません。
お客様のご要望があれば保証期間内は無料にて点検を行います。 -
保証の意味って?
当社はご要望があれば、期間中は無料点検させて頂きます。
お客様の生活スタイルに合わせ、的確なアドバイスやいろんな角度でお困りを検証し、その上で期間以上成り立たせようと努力致します。
超長期保証はお客様との信頼の上で初めて実現できると考えます。 -
なぜ当社が長期保証できるのか?
当社のガラスコーティングの力を公的機関で試しました。
耐久テスト6項目の検査の結果、最高水準でクリア致しました。
①耐摩耗テスト ②耐薬品テスト ③耐汚染性テスト ④付着性テスト ⑤ひっかき硬度 ⑥ホルムアルデヒド検査 -
保証内容の穴はどこ?
実は保証年数が意気込みの大きさだけで、耐久を保証するものではないとすれば実績と商品力になります。
そこでコーティングの剥がれについて真剣に取り組んでるか どうかが焦点となります。
コーティングが剥がれた時の保証が無い会社、剥げても上塗りだけでやり過ごそうとする会社があります。
先に保証内容は必ず確認して下さい。
保証の実態が無い会社様がございます。
保証が保証でない会社ばっかりで、なにも保証をしていない会社が多いです。 -
なぜ剥がれるということが起こるの?
長期間保証なのにコーティングを施工した面が半年~3年未満で剥がれてくる事があります。
コーティングの下に不純物があったり、密着が悪いフローリングに工夫せずに 塗ったなど、実績不足やや経験不足が挙げられます。 -
なぜに剥がれたら嫌なの?
1点でも禿げれば目立つのに、そこら中に発生すればマダラ模様になります。
やって後悔する上位の文句です。 -
止めたほうがいい会社は?
「保証年数=意気込みの大きさ」を示すものであり 耐久を保証するものではありません。
実績の浅い会社、名前がころころ変わる会社は止めたほうがよろしいかと
ガラスフロアコート®保証書について
-
施工完了時からお客様の正常な使用状態において損傷が生じた場合、保証期間中で修理を行うものとします。 本商品は、フローリングの耐性をグレードアップさせるもので、フローリングメーカー様の取扱い説明書に準じ取り扱って頂くようお願い申しあげます。
また、本書はフローリングに傷がつかない事をお約束するものではありません。 -
無償修理規定
- お客様の正常な使用状態で損傷(密着不良、白濁、ひび割れ)等が生じた場合
- 施工時の不具合で(塗り斑、塗り残し、異物の混入)等が生じた場合
- 使用上の誤り、及び不当な方法で損傷が生じた場合
- 器物の落下、重量物等の擦り傷等が発生した場合
- 摩耗、汚れ等の通常の経年劣化による場合 特殊な薬品、高温物(100℃以上)等による破損が生じた場合
- 火災、地震、水害、落雷、その他天災地変による損傷 本書のご提示がない場合
- お客様の正常な使用状態で損傷(密着不良、白濁、ひび割れ)等が生じた場合
-
用語説明
- 密着不良とは
- 下地と塗料の相性の悪さや施工時の湿度、温度差にて起きる自然剥離現象
- 白濁とは
- 施工時の極度の温度差や高湿度の時に起こる現象。コーティング内で結露が発生し白く濁る
- ひび割れとは
- 施工時の極度の温度差にコートの表面硬化が阻害され、ひび割れる現象
- 塗り斑とは
- 施工時に適切なスピードや液量で塗れなかったり、塗り損じがあった場合
- 塗り残しとは
- 本来の注文箇所を施工出来ていなかったり、部分的に塗れていない状態
- 異物の混入
- 髪の毛や埃等のうち明らかに目立つ異物がコーティング内に混入している状態
- 正常なご使用状態(当社発行のお手入れマニュアル等に沿ったご使用)ではない状態とは
- 一般的な日本の生活スタイルとし、著しくこれにかけ離れる状態や使用方法のこと。
また、フローリングに対して望ましくない使用方法のこと。
例)過乾燥、過湿度、高温、雨漏り、直射日光、過負荷、水分の放置等の負荷状態。
また、土足歩行、車椅子等の日常使用。ペット爪やのお手入れ不足、砂や鉄粉、排泄物の放置、観葉植物やケージ下、お掃除用品のお手入れ不足など。
-
*無償修理規定の内容(不具合部は基本塗り直しにて、他と大差なく仕上げる方法)
不具合の状態・状況を確認したうえで適切な補修方法を提案いたします。
-
*規定外修理事項
- 躯体やフローリング自体の変形、変色、割れ、日焼け、きしみ、膨らみ、目隙、床なり、虫食い等の場合。
- 経年劣化や摩耗によるコーティング表面の獣道や艶引き、または摩擦力の低下
- 凹みや傷、または目地からの侵入による内部腐食それによって起因する症状
- フローリングメーカーの取扱書に準じ、その取扱い以外の使用方法
- お掃除ロボットやスチーム式掃除機等による損傷等
- コロコロやガムテープ,地震用固定粘着剤、等のお客様の作為による剥がれ
-
その他
お困りごとがあれば随時お問合せ下さい。
上記以外の不具合等であってもお互いの協議の上にて 誠意をもって対応させて頂きます。